Login
Lynda & Stanley's Photo Gallery Kansai 2005 奈良 春日大社の「二の鳥居」
Show a Google Map View Slideshow

奈良

1. 興福寺五重塔 ... 26. 奈良公園 27. 奈良公園 28. 春日大社 29. 春日大社の「二の鳥居」 30. 春日大社の「御間道型石燈籠」 31. 御間道と「御間道型石燈籠」 32. 春日大社直会殿の「釣燈籠」 ... 42. 奈良

春日大社の「二の鳥居」

車舎」から、表参道の石段を2,3段上がったら春日大社の「二の鳥居」で、入って直ぐ左横が手水、昭和28年大和下三橋の清水カズエさんが寄贈された鋳物の「献鹿」の口から水が流れ出し、飲める水なので飲んでも腹が痛くなりません。手水が終わったなら真横の春日大社の末社「祓戸(はらえどノ)神社」にお参りするのが順序です。770年(神護景雲4年)鎮座。御祭神は瀬織津姫神で、自らが犯した罪はもとより、知らず知らずに犯した罪をも心から悔い改めて祈ると、罪穢を祓って呉れます。例祭は、3月13日「春日祭」と6月30日「夏越大祓」、勅使のお祓いなど全て古式に則って、厳かに当社で執行されます。

Date: 11/24/2005
Size:
Full size: 600x800
nextlast
first previous
春日大社の「二の鳥居」

Photo Properties

summary  details
Make Canon Model Canon PowerShot Pro1
Aperture Value f/4 Shutter Speed Value 1/160 sec
Focal Length 9.69 mm ISO 100
Flash No Flash Date/Time Thu 24 Nov 2005 02:24:37 PM UTC
nextlast
first previous
Powered by Gallery v2.3