興福寺の国宝「東金堂」
興福寺には、かって金堂が3つ在り、東に位置するのが、西国薬師霊場第四番の「東金堂」で、726年(神亀3年)聖武天皇が伯母の元正天皇の病気平癒を願って創建されたが、兵火で焼失の後、現在の建物は1415年(応永22年)に再建されて、昔は南隣の「五重塔」と共に1つ塀で囲まれていました。堂内の安置仏は、本尊が重文の薬師如来像で室町時代、脇侍で重文の日光・月光の両菩薩像が白鳳時代、共に国宝の文殊菩薩像、維摩居士像、十二神将像が鎌倉時代、国宝の四天王像が平安時代の作です。なお、拝観は年中無休で、9:00~17:00ですが、時々夜間拝観もあり、拝観料は一般・大学生の大人300円です。
|
Size:
Full size:
800x600
|